【子育てしりぃず】ペットシート【買って本当に良かったもの】

子育て

こんばんは。現在めっきり花粉にやられています。この時期は本当にツライです。

最近【胃腸の調子を整えると症状が軽くなる】という情報を手に入れ、乳酸菌を積極的に取りに行っている・・・・・

なすです。(´;ω;`)ズビズビ

花粉症のみなさんはこの時期どのように乗り越えてらっしゃいますか?

そんな状態なので、息子を寝かしつけながら私は鼻を垂らしています。(´;ω;`)ズビズビ

今日は【子育てしりぃず】という事で、

ちなみにこの後、長々と文章が続きますが、お伝えしたい結論は2つです。

  • 少しでも育児の負担を減らそうよ。
  • おむつ替えの時にペットシートは本当におススメ。

これで終わりでも良いんですが、お時間ある方はもう少しお付き合いいただけたらナス歓喜です。

この【しりぃず】何故書いているかというと、私の周り、というよりは妻の知り合いの話なのですが、よく「旦那が育児に協力的じゃない」とか「○○してくれない」と荒ぶっておられるようなんですね。

私は、基本的に育児は協力していきたい派です。理由は単純に、可愛いからなんですが(笑)

それに、最近感じることとして、毎日時間が経つのがとてつもなく早くてですね。それに伴って息子もどんどん変わっていってるのです。指をなめ始め、自分の手で遊び、おもちゃにも興味を持ち始め、おもちゃを掴めるようになる。大きな声を出せるようになったと思ったら、キーキーと奇声をあげ、楽しんだり、急に奇声に飽きたりと、変化がすごいです。

そんな時期はあっという間に過ぎて行ってしまうのだろうなぁ、と感じると出来るだけ触れていたいと思うのです。

さらに、絶対にワンオペというのは大変です。仕事から帰ってくると、妻はたまに戦場から帰ってきたんか、というぐらい燃え尽きています。初めての育児、真っ白に燃え尽きた妻を横目に、私は育児から離れ、慣れた仕事をこなしに外に行くわけですね。そりゃ、少しでも育児も家の事も、手伝えるように、となります。

ただ、↑知り合いの旦那様を養護するわけではないのですが、私自身、妻と比べると圧倒的に育児に参加している時間は短いのです。1週間の内、休みの2日は時間こそフルタイムですが、妻がいるという安心感がある状態で、基本ワンオペではありませんし、それ以外の5日は朝と夜だけです。慣れ感が違うんですね。今でこそ、ある程度の事は出来るようになりましたが、最初は(こんな感じでいいのか?)と不安になりながらでした。不安で、上手く出来ないから、なかなか手を出しづらいという事もあるのかもしれません。←まぁ、不安なのは妻も一緒ですがね(笑)母親だからって、最初から上手く出来るかっていう話です...

まぁ、なので、便利な道具や少しでもやりやすくするモノがあれば、どんどん使って、やれることを増やしましょうよっていう事です。

長々と申し訳ありません。生意気申しましたが、本日の紹介いきましょう!

ちなみに、紹介するお話の特性上、ちょっとばかり汚い?言葉を連呼しますが、ご容赦を(笑)

ペットシートという神ツール

今日は、育児をしていたら絶対に避けては通れない【おむつ替え】のシーンで使える商品です。

おむつ替えをする時、オシッコだけの時とウンチの時では、精神的な難易度が桁違いになります。(;^ω^)
オシッコだけの時は初めてでも特に難しいとか感じることはありませんでした。私は新しいオムツを付けているオムツの下に入れておいて(重ねて)交換するのですが、オシッコだけなら簡単なものです。
下に敷いて、サッと抜き取るだけなので。←それなのに、拭いている間にオシッコをかけられたのは内緒です。( ̄▽ ̄;)トホホ

しかし、ウンチ💩の場合は、話が違います。

いくつか難所を乗り越えなければなりません。

まず、ニオイ。これはねー、気合で突破していきましょう。それ以外ないんですよね。(笑)

つづいて、洋服や、下のお布団、周りにつかないようにしなければなりません。最近足の力も強くなってきて押さえづらいのなんのって・・・・ついたらお洗濯大変(´;ω;`)。新生児の時は、新生児の時で足がまだか弱いので、足を押さえる力加減に苦労しました。

さらには、オシッコの時よりもおしり拭きを使う枚数が多くなります。必然ごみが増えるので、そちらの捨て方にも苦慮します。

これらをスピーディーにかつ、優しく行わねば、追撃が待ち受けている時もあります。(な、なんだってー?!)新しいオムツを閉じるのが、間に合わず、手に暖かいものが掛かる時、オナラで全てが吹き飛ぶ時、大惨事になる事は想像に難くありません。(ノД`)oh・゜・。

そこで、導入したのが【おむつ替え三種の神器】一つ目

【ペットシート】です(`・ω・´)キリッ

これは、上の難所を見事にクリア出来ます。

使用方法は、赤ちゃんの横に広げるだけ。

①ニオイ感知!ウンチ確認(”◇”)ゞ
②赤ちゃんの横にペットシートをスタンバイ
③新しいオムツを穿いてるオムツの下にインサート
④オムツを開いて、ご対面!( ゚Д゚)

その状態で、拭いたおしり拭きはペットシートの上にポイポイ置いていきます。
穿いてたオムツも丸めてペットシートの上に。
最後はペットシートごと丸めて袋にポイです。あら、簡単。

ウンチの時に困るのは、上記のように

①周りにつかないように気にしないといけないこと
②ゴミが多いこと

です。

替えたオムツの上に、おしり拭きを乗せていくことも可能ではありますが、枚数が増えた場合、面積が狭いため崩れる危険性があります。(笑)
そこで、ペットシートです。崩れる心配がないので何枚でも心ゆくまで、おしり拭きを使ってやりましょう。

さらに、心配性な方は、そもそも赤ちゃんの下にペットシートを敷いてしまいましょう。
こうすれば、何も心配する必要はなくなります。心に平穏を取り戻せます。

新聞紙を取っているご家庭なら、それでも基本的には良いと思いますが、万が一の吸水性や防臭性はペットシートの方が上でしょう。

我が家では、近所のホームセンターさんのオリジナルブランドを使っています。

45cm×33cmのサイズで200枚入り、1000円ほど。コスパは良いと思います。

サイズはいくつかあるのですが、このサイズが一番安かったので使っています。十分な大きさです。

ウンチの時のおむつ替えは慣れないと大変だと思いますし、なかなか気が進まない方もいるかもしれないですが(笑)
便利なものがあって、そんなに高くないのなら、どんどん使って育児の負担を少しでも減らしましょう( *´艸`)

私も最初はびびっていましたが、今はもうウンチをしてくれると嬉しくなってしまうくらいに余裕になりました。← 一時期息子が便秘になって、心配になったことがあったので(笑)

それでは、また。最後まで読んで下さり、ありがとうございました。

おやすみなさい(-_-)zzz

コメント

タイトルとURLをコピーしました